人気アウトドアブランド「ARC’TERYX/アークテリクス」。
シンプルでスタイリッシュなデザインのウェアやバッグが多くの人に支持されていますね。
そのラインナップの中で、長年人気を博していた「ベータSLジャケット」の後継モデル「ゼータSLジャケット」を購入したので、サイズ感や着用した感想をレビューします。
- おすすめのソフトシェルを知りたい方
- アークテリクス製品が好きな方
- ゼータSLジャケットの購入を考えている方
ゼータSLジャケットは人気のベータSL・後継モデル。違いは?
左胸にアークテリクスの始祖鳥ロゴが付いただけのシンプルデザイン。
本格的なハイキングからタウンユースまで、幅広く使える人気シリーズ「ベータSL」
ゼータSLジャケットはその人気シリーズの後継モデルです。
デザイン面はほとんど変わりがないものの、細かな部分でマイナーチェンジしています。
旧モデルのベータSLジャケットを持っていないので比較ができないですが、正規取扱店の店員さんに変更点を教えてもらいました。
定価は変わらずそのままですが、より快適に着られるようにアップグレードされています。
アークテリクス・ゼータSLジャケットのサイズ感や特徴をレビュー
2019年春から新たにラインナップされたゼータSLジャケット。
僕は国内正規取扱店であるオッシュマンズで購入しました。
ゼータSLジャケットの気になるサイズ感や特徴をレビューしていきます。
名称 | ゼータSLジャケット メンズ |
価格 | ¥44,000(税込) |
サイズ展開 | XS~XXL |
カラー | ブラックなど全6色 |
重さ | 310g |
急な雨も安心!ゴアテックスを採用したソフトシェルジャケット
防水・防風・透湿素材として知られるゴアテックスを採用しているゼータSLジャケット。
ベータSLジャケットなら多少の雨ぐらいはまったく問題ないですね。
購入して間もないのも大きいかもしれませんが、しっかり撥水してくれます。
アウトドアシーンでも安心なスペック。
2層構造の超軽量モデル、薄手で持ち運びやすい
ベータSLの”SL”は「SUPER LIGHT=超軽量」の意味。
表にもあった通り310gという超軽量モデルです。
2層構造素材で軽くて薄手、かさばらないので持ち運びも簡単。
メインの止水ジップは閉めるのにコツがいる
前面のメインジッパーには止水ジップを採用。
ゴアテックスと合わせて防水性能は心配なし、ですが1つだけ気になる点が。
メインジッパーが固めで、ジップを上げにくいのがちょっと残念なポイントです。
大容量の止水ジップポケットが魅力
2つの両サイドポケットにも止水ジップを採用。
ジップが短いからか、メインジッパーに比べると上げにくさは感じません。
ポケット内も大容量で、長財布やスマホがすっぽり入ってまだまだ余裕があります。
袖のベルクロ、裾のコードでシルエット調整可能
袖にはベルクロ、裾には伸縮性のあるコードを採用。
うでの短い(泣)僕は袖口を少ししぼって、手首に引っかかるぐらいで調整してます。
長めの身丈なので裾も少ししぼって、ふんわりとしたシルエットを作り出しました。
天候や気温によって、しぼったり緩めたり、調整がかんたんなのはありがたいです。
立体的なフードは雰囲気ばつぐん
複雑なパターンで立体的に作られたフードも存在感ばつぐんです。
頭にフィットしやすいように調整用コードもついて、アウトドアでも役立ってくれます。
サイズ感は大きめ、日本サイズの1サイズダウンが目安
169cm・62kg、標準的な日本人体型の僕は「Sサイズ」を選択。
「XS」だとぴったりすぎて中にインナーを着こめないサイズ感でした。
寒い時期も使いたいと考えていた僕は少し余裕のある「S」に決定。
それでも、大きすぎるという感じではないですね。
アークテリクスを含め、アメリカやヨーロッパのウェアブランドはやはり日本サイズの1サイズダウンを目安に選ぶといいですね。
中に保温性のあるミドルレイヤーと合わせることで、さらにゼータSLジャケットの機能性が際立ちます。
防風性が高いので真冬でもインナーを工夫すれば暖かい
ゴアテックス採用ということで、僕がもっともゼータSLに期待していたのが「防風性」。
ゼータSL自体に保温性はありませんが風を防いでくれるので、ニットやインナーダウンなどを着こめば真冬でも安心して着られます。
冬の屋内や電車内は暖房がかかっていると暑すぎることも。
そんな時に、薄手ながら防風性のあるゼータSLジャケットは使い勝手がよく重宝しますね。
【結論】値段以上に大満足‼ゼータSLジャケットは活躍度大なライトシェルアウター
実際にゼータSLジャケットを着て感じた特徴を並べてみました。
ちょっと気になる点もあるものの、ジップ以外は大満足しています。
正直4万円のアウターって簡単には買えない代物。
それでも、10万円オーバーもざらにあるアークテリクスの中で、ゴアテックスを採用しながら使い勝手も文句なしの1枚です。
旧モデルのベータSLもアークテリクス内で1,2を争う人気モデルだっただけに、今後ゼータSLジャケットには期待できますね。
他にもアーク・パタゴニアの人気アウターを紹介しています。
アークテリクス・ゴアテックス素材のお手入れ方法
本格的なアウトドアウェアを購入するにあたり、気になっていた点が。
それは「ゴアテックス素材のお手入れ方法」
今回、ゼータSLジャケットを購入したのは国内有数のアウトドアショップ「オッシュマンズ」。
多くのハイテク素材を扱うオッシュマンズの店員さんに、ゴアテックス素材のお手入れ方法のポイントを教えてもらいました。
神経質な扱いは不要!水洗いでOK‼
週に2、3回の着用なら月に1回ぐらい、普通の中性洗剤で洗濯して陰干しでOK‼
この返答にはちょっと拍子抜け。
そもそもが機能的に作られた素材なので、あまり神経質になる必要はないそう。
普通の洗濯方法、普通の扱い方でまったく問題ないよ、という答えでした。
ただ、注意点だけはあるようでして。
洗剤は中性洗剤を。蛍光剤不使用のものを。
乾燥機・アイロンはダメ‼テーピングがはがれる可能性も。
直射日光の当たらない場所で陰干しを。
2~3年着用して撥水性が落ちてきたら撥水剤を。
先の店員さんによると、もともと新品の状態だと撥水効果があるので、洗濯後も特に撥水スプレーなどは必要ないというお話でした。
ただ、着用・洗濯をくり返すうちにどうしても撥水効果は落ちてくるので、雨などをはじかなくなったな~と感じたら、撥水剤でのお手入れが必要とのこと。
着用頻度や洗濯回数にもよりますが、目安としたら”2~3年”で撥水剤を使用するのが良いそうです。
おすすめのお手入れアイテム「グランジャーズ」
アークテリクスが推奨しているアウトドアウェアのお手入れブランドが「グランジャーズ」。
クリーナー・撥水剤・2in1(クリーナー+撥水剤)など、種類も豊富で手軽に使えるので、アークテリクスはもちろん、いろいろなアウトドアウェアに使えるおすすめアイテムです。
正規品の特権‼アークテリクス保証制度「BIRD AID」
先ほども触れましたが、僕はゼータSLジャケットを国内正規取扱店であるオッシュマンズで購入しました。
購入した際に、ジャケットと一緒に真っ黒なカードが付いてきます。
アークテリクスの保証制度「BIRD AID/バードエイド」について紹介します。
保証制度BIRD AID(バードエイド)は正規取扱店で購入した証
「BIRD AID/バードエイド」とは、アークテリクスの国内総輸入元「アメアスポーツジャパン株式会社」が行っている保証プログラム。
高品質なウェアやギアを長く大切に使えるように、と考えられたオーナー保証+修理保証を合わせたプログラムです。
バードエイドに加入するのに費用はかからず、対象商品(ある程度高額なモノ?)を購入するだけでOK。
正規取扱店で購入した場合のみ利用できるシステムで、いわば「本物の証」です。
ブランドロゴが書かれたシンプルな封筒に説明書きが入っていて、ゼータSLジャケットと一緒に渡されました。
「補償内容」修理費の30%を保証してくれる
で、そのバードエイドって結局何?ということですが、まとめるとこんな感じです。
保証期間 | 購入から3年間 |
内容➀ | 修理費用の30%まで補償 |
内容➁ | 修理履歴が残る |
購入店に持ちこむか、他の正規取扱店で修理を受けられる、しかも30%までは代金補償しますよ、という内容。
説明には修理に持ちこんだ際の修理フローまで書かれています。
「自社製品を長く愛用してくださいね」
こんなメッセージととらえることができる、ありがたい保証プログラムですね。
ちなみに、購入特典としてバンダナをプレゼントとしてつけてもらいました。
店員さんにお手入れの相談をしたら、小さな撥水剤もおまけに。
「【アークテリクス・ゼータSLジャケット】ベータSL後継モデルの着用レビュー」まとめ
アークテリクス・ゼータSLジャケットのレビューを紹介してきました。
先述しましたが、旧モデルも相当な人気を誇った、アークテリクス内でも1、2を争う人気アウターです。
- ゴアテックス採用、薄手で軽量
- 止水ジップ採用で防水性ばつぐん
- シンプルデザインでタウンユースでもおしゃれに
- 比較的、安価な価格設定
使い勝手のいいソフトシェルアウターを探している方にはぜひおすすめしたいアウターですね。
やはり1番人気はブラックですが、その他のカラーもアークテリクスらしいおしゃれなカラーがそろっています。
同スペックのアウトドアアウターの中では比較的抑えた価格設定なのも大きな魅力。
気になる方はマイサイズがあるうちにチェックしておいてください。
最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。
それでは、パーネン(@hiro_pa911)でした。
Amazonでの買い物はAmazonギフト券にお金をチャージ(入金)してから購入するのが断然お得。 現金でチャージするたびにチャージ額×最大2.5%分のAmazonポイントが貯まります‼
\ 今すぐCHARGE /
- コンビニ・ATM・ネットバンクが対象
- 1円単位で必要な分だけチャージもOK