カジュアルな革靴やブーツで知られる「CLARKS/クラークス」。
そのクラークスについて、ブランドの詳細や展開される人気モデルについて元靴屋が解説します。
ワラビーやデザートブーツなど、定番として人気の高いモデルも多くそろえるクラークス。
- クラークスについて知りたい方
- ワラビーやデザートブーツってどうなの?という方
- 手頃にカジュアルな革靴を手に入れたい方
「クラークス」とは?時代を超えて愛されるカジュアル革靴の王道ブランド
クラーク兄弟によって1825年から始まったブランドです。
もともとはシープスキンを使ったスリッパをつくるブランドでした。
当初より高い技術と高品質な素材をつかった靴づくりを続けています。
1900年代中頃に生まれた、ブランドを代表するデザートブーツをはじめ、多くのモデルが発売から大きく形を変えることなく、人気の定番モデルとして支持されています。
上質なスウェード素材やレザー素材で作られる靴はカジュアルコーデに相性がよく、ファッション業界の方たちにも幅広く愛用されているブランドです。
正直、見ためは素朴で普通。
でも普通であるがゆえに、どんな時代もどんなスタイルにも合う定番ブランドとなりました。
最近では人気ストリートブランドとコラボモデルを発表するなど、定番だけにとどまらない人気を集めていますね。
昨今のレザー製品の相次ぐ価格上昇の中では、比較的価格もお手頃で、ほとんどのモデルが¥15,000程度で買えてしまうのは、おこづかい制の僕たち世代にはありがたいポイント。
「クラークス オリジナルス」クレープソールを使った定番モデル、人気モデルを紹介
CLARKS/クラークスには長い歴史の中で数多くの名作モデルが生まれました。
中でもクラークスの代名詞といえるのが、生ゴムを使用したクレープソール。
やわらかい履き心地とグリップ力で人気のアウトソール素材です。
いつの時代もトレンドに左右されることのない、クレープソールを採用した定番・人気モデルを紹介します。
「クラークス・WALLABEE/ワラビー」人気ブランドとのコラボで再評価されたモデル
ぽってりとしたシルエットが人気の「CLARKS WALLABEE/クラークス ワラビー」。
カンガルー科の動物・ワラビーの名の通り、おなかの袋で包みこんだような丸っこいシルエットが独特のモデルです。
1枚革で足を包みこむ、昔ながらのモカシン製法でつくられたワラビーは、いつの時代もトレンドに敏感な人たちに好まれてきました。
ローカットモデルの「ワラビー」、ハイカットモデルの「ワラビーブーツ」が展開されていて、好みによって選べるのもワラビーの強み。
「クラークス・デザートブーツ」清潔感が大切なメンズの味方
清潔感が求められる僕たち世代にうってつけのモデル「CLARKS DESERTBOOT/デザートブーツ」。
いわゆる普通の2つ穴チャッカブーツですが、シンプルなアッパーデザインとクレープソールの組み合わせが独特です。
ていねいにお手入れをしたスウェード素材のデザートブーツは、何年ものあいだレギュラーで活躍してくれる汎用性があります。
もちろん、ブラックス・ブラウン系のスウェード、スムースレザーのデザートブーツも使いやすいので、好みのデザートブーツを探してみてください。
「クラークス・ナタリー」すっきりシルエットでメンズにもレディースにも人気
反り上がったつま先とかかとのクレープソールが特徴の「CLARKS NATALIE/クラークス ナタリー」。
細身のすっきりしたシルエットが上品な印象で、合わせるパンツを選ばない万能モデルです。
当時(2000年代)はワラビーやデザートブーツの人気絶頂期。
あまのじゃくな僕は、ナタリーを選んで悦に入ってました。
でも、そこはさすがのクラークス。
当時1番人気ではなかったナタリーのバランス感はすばらしく、お世辞ぬきで
太めパンツから細身パンツまでどんなコーデにも合わせやすい1足でした。
「クラークス・トレック」そろそろ人気再燃の予感…
見ために特徴のある「CLARKS TREK/クラークス トレック」。
アッパーに配されたセンターシームとかかと部分に刻印された「TREK MAN」がひと目見ただけで忘れることのできない、クラークスの中でもカジュアル度の高いモデルがトレックです。
また、つま先部分の作りは「6本指の入る靴」と言われたほど広めにできていて、幅広甲高の足型が多い日本人にはぴったりなモデルとなります。
当時、好きだった女の子がトレック・サンドベージュを履いていたので、
青春時代の思い出の1足
でもあります(笑)
そろそろ人気が再燃するんじゃないかと密かに期待してます…
クラークスの上質なスエード素材にはブラッシングと防水スプレーでお手入れを
クラークスのブーツに使用されるスウェード素材は非常に高品質。
「質の高い素材」×「シンプルなデザイン」=最強‼
というわけで(どんなわけで?)、クラークスの靴にはお手入れが必須。
お手入れといっても、そんなに身がまえる必要はありません。
「ブラッシング」と「防水スプレー」だけで、クラークスの靴が劇的に長持ちするようになります。
方法も簡単。
履いたあとのブラッシングと、週に1回程度防水スプレーをかけてしっかり乾かすだけ。
細かくいうとまだまだお手入れの手順はありますが、この簡単2ステップだけでも長くきれいに履けます。
【カジュアル靴の王道ブランド「クラークス」|ワラビーなど人気モデルを元靴屋が解説】まとめ
革靴・ブーツの王道ブランド「CLARKS/クラークス」の定番人気モデルのご紹介でした。
ここで紹介したモデルは、5年先、10年先でも間違いなく活躍してくれる定番モデルなので、この記事を読んで気になった方はぜひチェックしてみてください。
履く頻度と価格を考えたら、ぜったいコスパ最強な靴ですよ‼
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
それでは、パーネン(@hiro_pa911)でした。
Amazonでの買い物はAmazonギフト券にお金をチャージ(入金)してから購入するのが断然お得。
現金でチャージするたびにチャージ額×最大2.5%分のAmazonポイントが貯まります‼
\ 今すぐCHARGE /
- コンビニ・ATM・ネットバンクが対象
- 1円単位で必要な分だけチャージもOK