このページのポイント
- 靴の海外サイズ表記(US、UK、EU)対応表
- 靴の海外サイズ表記・かんたんな覚え方
いきなりですが問題です!!
靴のサイズで「US8」・「UK7½」・「42」は
それぞれ何㎝のことか分かりますか?
答えは後ほど……
このページでは、スニーカーや革靴の海外サイズ表記について説明します。
さて皆さん、靴を買うときにサイズ表記を見て「あれっ?」と思いませんか?
日本人向けに作られたブランドであれば大抵は「~cm」と書かれていますがが、海外ブランドの多くは「US~」や「UK~」、あるいは数字だけで「41」や「37」としか書かれていないものがほとんど。
で、結局のところ、この靴は何cmなの?
このように思う人が多いでしょう。
このページでは、スニーカーや革靴の海外サイズ表記で悩んでいる方に向けてサイズ表記の見方を、簡単なサイズの覚え方もいっしょに紹介していきます。
- スニーカーのサイズ表記がよくわからない方
- 革靴の販売をするのにサイズを覚えないといけない方
- 自分の持っている靴のサイズは何cmやろう?と気になる方
【保存版】革靴・スニーカーのUS、UK、EU海外サイズ表記のcm対応表(メンズ・レディース)
革靴・スニーカーの海外サイズ表記対応表(US,UK,EU)
海外サイズ表記一覧表 | 22.5cm | 23cm | 23.5cm | 24cm | 24.5cm | 25cm | 25.5cm | 26cm | 26.5cm | 27cm | 27.5cm | 28cm |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
US(インチ) | 4½ | 5 | 5½ | 6 | 6½ | 7 | 7½ | 8 | 8½ | 9 | 9½ | 10 |
UK(インチ) | 4 | 4½ | 5 | 5½ | 6 | 6½ | 7 | 7½ | 8 | 8½ | 9 | 9½ |
EU | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | – | 43 | – | 44 |
日本で多いcm表記は、海外では全くといっていいほど使われません。
なので、㎝表記と各表記を対応した表にしてみました。
靴のモデルやメーカーによってはこの表のサイズと若干のちがいがあるので、この表はあくまで参考としてみてください。
靴の海外サイズ表記はこの3つを覚えておけばOK
靴のサイズを覚えるには、
- US表記(アメリカサイズ)
- UK表記(イギリスサイズ)
- EU表記(ヨーロッパサイズ)
この3つのサイズ表記を覚えておけばまず間違いないでしょう。
- US表記…アメリカを中心にしてスニーカー文化が普及したため、スニーカーで多い
- UK表記…イギリス・ノーザンプトンを中心に格式の高い革靴文化が発展したため、イギリスメーカーの革靴で多い
- EU表記…イギリス以外のヨーロッパの国の革靴で多い
こんな感じで、自分の足のサイズをそれぞれの表記で覚えておくといいですよ。
アメリカのブランド「コンバース」は「US表記」でも実際のサイズは「UK表記」の対応になるので注意!
主にUK表記を使用するブランド・モデル
主にEU表記を使用するブランド・モデル
【番外編】韓国の靴のサイズ表記は「㎜」
少数派ですがお隣・韓国では独自のサイズ表記を一般的に使用しています。
それは、㎜(ミリメートル)表記。
例えば、26㎝の靴であれば「260」となります。
さらに、100の位を省略することもあり、「2」を省いて「60」と使われることも多いです。
アパレルでは、国内で韓国ファッションを見かけることも増えてきたので、近いうちに靴でも韓国ブランドが普及するかもしれませんね。
靴屋時代に韓国のお客さんから「60ある?」と結構な勢いで言われたときは、訳が分からず泣きそうになったよ…
最近増えている中国ブランドのサイズ表記はEU表記が多い印象です。
靴の海外サイズ表記(US・UK・EU)のかんたんな覚え方
そうはいっても、普段使うことのない靴の海外サイズ表記なんてなかなか覚えられないよ!
確かにそのとおりですね。
そこで簡単なサイズの覚え方を教えます。
US・UK表記の覚え方
「US表記の覚え方」これ、ホントに簡単です。
㎝表記の10の位と1の位(小数点以下含む)を足す」
例1)26㎝→2+6=8(インチ)
例2)24.5㎝→2+4.5=6.5(インチ)
UK表記はこのUS表記を元に、ハーフサイズ(0.5cm)下がると覚えます。
EU表記の覚え方
こちらはUS表記に比べるとややこしいですが、それでも簡単に覚えられます。
「㎝表記のサイズを2倍にして10を引く」
例1)26㎝→26×2-10=42
例2)24.5㎝→24.5×2-10=39
26.5cm以上のサイズになるとこの通りではないので、あくまで目安として覚えてください。
それぞれの表記の自分サイズを覚えるのが1番なんだけどね。
意外と知らない?自身の足のサイズを計測して把握しておくことも重要
そういえば自分の足のサイズって意外とわかってないんだよねー。
こんな方も多いのでは?
靴屋時代にも感じましたが、みなさん、自分の足の実寸サイズって意外と把握してないんですよね。
靴のサイズ選びの際によく聞く「捨て寸」という言葉は知ってますか?
サイズを選ぶ際には、足のつま先から1㎝程度の余裕(=捨て寸)を考慮することが必要。
捨て寸も含めた、自分の足のサイズを把握しておくと、サイズ選びがスムーズになるのでおすすめです。
捨て寸については以下のページで詳しく解説しています。
スニーカーのサイズを選ぶ際、試着をするのも大事ですが、1度自身の足の実寸サイズを測っておくのもいいでしょう。
大人の足であれば、そうそうサイズが変わることはないですからね。
足の実寸サイズを簡単に測れるこんな道具もあります。
1つあると家族みんなの足のサイズが測れたりと、意外と重宝しますよ。
子どもの成長は早いので、特に子ども用はあると便利!
「【靴のサイズ表記】US?UK?EU?結局何㎝?簡単な覚え方」まとめ
スニーカー、革靴の海外サイズ表記について紹介してきました。
ここまでの内容をまとめます。
- サイズ表記はUS、UK、EUがある
- US表記は「cmの10の位+1の位」(UKは-0.5cm)
- EU表記は「cm×2-10」
- これはあくまで目安
そして元靴屋としては、サイズ表記だけに頼らず、試着してサイズを選んでください、と強く申し上げたいですね。
靴は自分の足に合うのが1番。
メーカーによって表記のサイズと実際のサイズがちがう、なんてことはよくあるあるなので、試着ができるなら必ず履いてサイズを選んでくださいね。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
それでは、パーネンでした。@hiro_pa911
一番最初のクイズの答えを書くのを忘れてました!!
正解は3つとも「26cm」の表記でした!!
パッと見て3つとも正解した方、今すぐ靴屋で働けますよ(笑)
パーネンです