夏の定番サンダル「スポーツサンダル」
中でも「CHACO/チャコ」は不動の人気を誇る人気ブランドです。

いざ購入してみようとチャコの人気サンダルを調べていると、商品名に
- 「Z1 クラシック」
- 「Z2 クラウド」
と表記されていることに気付きます。
と思うはず。
このページでは元靴屋のパーネン(@hiro_pa911)が、人気サンダルブランド「CHACO/チャコ」のクラシック/クラウドの違い、チャコ・サンダルの種類について解説していきます。
メンズにもレディースにも人気が高いチャコの定番サンダル「Z1」・「Z2」
スポーツサンダルブランドの中でも、おしゃれさんに支持されている「CHACO/チャコ」

アメリカで生まれたアウトドアブランドで、ラフティングガイドをしていた創業者が始めたブランド。
当時のアウトドアサンダルのクオリティに満足できず、生まれたのがCHACOのサンダルです。

1本のストラップで足を覆うような形で、ストラップを調整するだけでフィッティングを変えられる画期的なシステムを考案。
チャコの「Z1」「Z2」は、他のサンダルブランドもデザインを真似るほど、スポーツサンダルの代表的モデルとなりました。
今ではアウトドアシーンだけでなく、”おしゃれサンダル”として男女問わず人気のサンダルとなっています。
チャコの他にも、おすすめスポーツサンダルブランドを紹介したページも。
チャコ「クラシック/クラウド」の見ため、履き心地の違い
チャコを代表する「Zシリーズ」にはフットベッドがちがう2モデルがあります。
- 「クラシック」…しっかりした固さの昔ながらの定番
- 「クラウド」…2層のフットベッドで柔らかさを追求

見ためはほぼ変わりがない2モデル。
それぞれの違いやメリット・デメリットを解説していきます。
チャコZシリーズ「クラシック」のメリット・デメリット
Zシリーズ「クラシック」の特徴です。
名前の通り、Zシリーズが生まれた当初から使用されている「クラシック」なモデル。

- 昔ながらの固さで安定感のある履き心地
- しっかりしている分、重い
- アウトドアシーンで実際につかう方向け
1層のフットベッドとアウトソールから成るソール部分。
もともとラフティングのために開発されたサンダルだけに、足を保護するためにしっかり固さのある履き心地が1番の特徴です。
しっかりしている分、重さもあるので、アウトドアシーンでアクティブに動く方に最適でしょう。
アウトソールはブランド独自の「CHACOソール」という滑りにくく摩耗に強い素材を使用しています。
海や川・キャンプなど、夏のアクティブシーンには「クラシック」の選びたいものです。
チャコZシリーズ「クラウド」のメリット・デメリット
続いてZシリーズ「クラウド」の特徴です。
名前の通り、雲(クラウド)の上を歩いているような、柔らかい履き心地が魅力のモデル。

- 2層のフットベッドで柔らかな履き心地
- 「クラシック」に比べると軽い
- 街履き、おしゃれ履きとして最適
クラシックが1層のフットベッドだったのに対し、クラウドは2層フットベッド+アウトソールを採用。
固さを変えた2種類のポリウレタンで形成されたフットベッドは柔らかく、履き心地が大幅に向上しました。
また、クラシックに比べ軽く感じられるので、街中でおしゃれ履きとして使うのに最適です。
「キャンプなんかには使わないけど、夏に気軽に履けるサンダルが欲しい…」
そんな方にぴったりなのが「クラウド」モデルですね。

チャコは「ボルブ」「メガ」「ZX」など種類も豊富
チャコのサンダルは他にも多くの種類が展開されています。
特にここ数年は、トレンドを意識したモデルも増えていて、機能性だけではなく、バリエーション豊富な中から選ぶことができるようになりました。
Z VOLV(ヴォルヴ)シリーズ
ソール部分がZシリーズに比べて薄く、軽くなった「VOLV(ボルブ)」。
履き心地もやわらかく、よりライトユーザー向けといったシリーズです。
メガ Zシリーズ
他のモデルと見比べると、ストラップの幅が太くなっているのがわかるでしょうか?
チャコの代名詞ともいえるストラップの太さが”メガ”になったシリーズです。
フィッティングと見ための安心感が他のモデルとは段違いですね。
ZXシリーズ
これまたストラップに特徴のある「ZX」シリーズ。
「Zシリーズ」が1本のストラップだったのに対し、「ZXシリーズ」は細めの2本のストラップで作られています。
少しフェミニンな印象が強いので、特にレディースにおすすめですね。
他にもZシリーズ(特にZ1)について、サイズ感や履き心地・種類をより詳しくレビューしたページもあります。
そちらも参考にしてみてください。
【「CHACO(チャコ)定番サンダル」クラシック/クラウドの違い】まとめ
チャコのサンダル「Z1」「Z2」について、クラシックやクラウドの違い・種類について紹介してきました。
簡単にまとめるとこんな感じ。
- Zシリーズ「クラシック」は重くて固い、より本格派向け
- Zシリーズ「クラウド」は軽くてやわらかく、ライトユーザー向け
- Zシリーズはストラップやソールの違いで種類も豊富

用途や好みで、お好きなチャコサンダルを選ぶといいですね。
毎シーズンどのショップも早めに在庫がなくなるので、気になっている方は早めにチェックしておくといいですよ。
最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。
それでは、パーネン(@hiro_pa911)でした。
Amazonでの買い物はAmazonギフト券にお金をチャージ(入金)してから購入するのが断然お得。 現金でチャージするたびにチャージ額×最大2.5%分のAmazonポイントが貯まります‼
\ 今すぐCHARGE /
コンビニ・ATM・ネットバンクが対象
1円単位で必要な分だけチャージもOK