ここ数年、すっかり定番となったミニショルダーバッグ。
色々なブランドから出ていて、どれを選ぶのが良いのか正直迷います。
このページでは、バッグ大好きな筆者(@hiro_pa911)が
「これを選んでおけば間違いなし‼」
なおすすめミニショルダーバッグブランドを厳選。

特にメンズは普段からコーデに使えるアイテムが少ないだけに、ミニショルダーバッグはコーデのアクセントにも最適。
知名度が高い、かつおしゃれに持てる人気ブランドを集めてみました。
- おしゃれなミニショルダーバッグが欲しい方
- 持っているだけでドヤれるミニバッグを知りたい方
- ちょっとした荷物を入れる便利バッグを探している方
荷物が少ないメンズにはミニショルダーバッグが最適
財布、イヤホン、スマホにモバイルバッテリー…
ちょっと外に出るときも、完全に手ぶらになる機会がなくなった現代社会。
そんなときに、ある程度収納力のあるミニショルダーバッグがあるととても重宝するんですよね。

自分のモノはもちろん、子どもの小さなおもちゃなど細かな持ち物が多い僕のような子育て世代にもミニショルダーバッグはぴったり。
スマホや小さなガジェット類を持ち歩くことが増えた昨今、ミニショルダーバッグはおしゃれメンズの定番アイテムとなりました。
メンズに人気のミニショルダーバッグブランド・モデル
そんな今の時代にぴったりなミニショルダーバッグ、
そう思う方も多いはず。
そこで、「1度使うともう手放せない」と評判のおすすめミニショルダーバッグブランドを集めてみました。
「この中から選べば外れなし‼」といえるおすすめブランド・モデルを紹介していきます。

アークテリクス マンティス1・2(旧マカ1・2)
人気アウトドアブランド「アークテリクス」のバッグの中でも、絶大な人気を誇るマカシリーズ。
小さめサイズの「マカ1」、500㎖ペットボトルも余裕で入る大きめサイズの「マカ2」がラインナップされています。
さすがアークテリクス!といえる機能を備えたミニショルダーバッグです。
人気が高く、売り切れ続出アイテムだけに、気にいったカラーを見つけたら即行動。
¥5,000ちょっとという価格設定も人気の秘密でしょう。
グレゴリー クイックポケット/GREGORY
老舗アウトドアブランドといえるグレゴリー。
グレゴリーにもいろいろなミニバッグが展開されていますが、特におすすめしたいミニショルダーバッグが「クイックポケット」。
グレゴリーのロゴが目立つだけのデザインはシンプルそのもの。
サイズ展開もされているので好みのサイズとカラーを選べば、他の人とかぶることもありません。
ザ・ノースフェイス/THE NORTHFACE
人気アウトドアブランドからもう1つおすすめしたいのが「ザ・ノースフェイス」。
ノースフェイスの魅力は何といっても種類の多さ。
典型的なミニショルダーバッグから丸っこいウェストバッグまで、好みのモデルを探す楽しみがあります。
「ノースフェイスのバッグを持っている」
それだけでおしゃれさんに見えてしまうというメリットも嬉しいポイントですね。
ポーター タンカー/PORTER TANKER
今や日本を代表するバッグブランド「ポーター」。
吉田カバンの人気レーベルですね。
そのポーターからも魅力的なミニショルダーバッグが展開されています。
ポーターでは数多くのシリーズが展開されていますが、おすすめなのが「コッピ」です。
シンプルな見ためで軽量、レザーパーツやボタンでデザイン性も意識されているのがポイントです。
今や高級バッグとなったポーターの中で、¥10,000を切る価格も魅力。
カラーによってはクラシックなコーデにも合いそうですね。
ブリーフィング/BRIEFING
おしゃれビジネスマンに特に人気の「ブリーフィング」。
米軍規格「ミルスペック」基準のパーツで作られる人気ブランドからもミニショルダーバッグが展開されています。
ミニショルダーバッグだけでもかなりの数があるブリーフィング、特におすすめは「ソリッドライト」シリーズ。
リップストップナイロンを採用していて、軽量ながら耐久性にも優れています。
収納力も申し分なく、ブリーフィングながら¥10,000程度という価格設定もありがたいところ。
ブレディ エイボン/BRADY AVON
クラシックな外見がカッコいい「BRADY/ブレディ」。
コットンとレザーを組みわせて、昔ながらの製法で作られている老舗ブランドです。
そんな硬派なブレディにあって、丸っこいシルエットがかわいい「AVON/エイボン」というモデルが展開されています。
仕切りのない、フラップだけのシンプルな作りで大きめなモノもしっかり入ります。
これまで紹介してきたブランドがアウトドア寄りなだけに、逆にこんなクラシックなミニショルダーバッグも重宝しますよ。
バッグジャック/BAGJACK
「BAGJACK/バッグジャック」はドイツ・ベルリンで生まれたバッグブランド。
メッセンジャー出身のデザイナーが、既存のメッセンジャーバッグの問題点を解決するため始め、今では全世界でプロ使用されている硬派なバッグたちです。
シンプルで機能的なバッグは人気が高く、日本国内では常に品薄状態。
本国ドイツで生産される希少なバッグは、在庫があれば早めにゲットすることをおすすめします。
小さめの「ヒップバッグ」は価格も手ごろでデザインもシンプルでカッコいい!
おしゃれなミニショルダーバッグはアイテム数の少ないメンズコーデにも役立つ
ミニショルダーバッグを持っている人はおしゃれさんな印象が強いです。
シンプルなコーデに、全体のアクセントとしてミニショルダーバッグを活用している方も。
おしゃれコーデの最後の1ピース、そんな使い方ができれば最高ですね。
これは僕が実際に使用しているところ。
先ほど紹介したアークテリクス・マカ2を使ったコーデ例です。
シンプルなカラーで冬場の重めなコーデにもすんなり溶けこんでくれます。
シンプルな夏コーデに合わせるとこんな感じ。
服と異なるカラーを選べば、しっかりとコーデの主役になってくれます。
「ボーダーカットソー+パンツ」の超シンプルコーデのアクセントにもミニショルダーバッグはぴったり。
あえて目立つカラーを選ぶのもアリですね。
ちょっとした外出のときに本当に重宝しますよ。
自分の好みに合わせて持っておくと心強いです。
【メンズにおすすめのミニショルダーバッグブランド7選】まとめ

メンズにおすすめのミニショルダーバッグブランドの紹介でした。
いろいろなブランドから展開されている中で、今回紹介したバッグは特におすすめなブランドたち。
最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。
それでは、パーネン(@hiro_pa911)でした。
Amazonでの買い物はAmazonギフト券にお金をチャージ(入金)してから購入するのが断然お得。 現金でチャージするたびにチャージ額×最大2.5%分のAmazonポイントが貯まります‼
\ 今すぐCHARGE /
コンビニ・ATM・ネットバンクが対象
1円単位で必要な分だけチャージもOK