Amazonプライムデーおすすめ商品
このページでは『Amazonプライムデー2023』で狙いたいおすすめ商品をスニーカー・メンズファッションアイテムに特化して紹介しています。
年に1度のお祭り「Amazon/アマゾン プライムデー」。
2023年は7月11日(火)0:00~12日(水)23:59の48時間の開催です。

このページでは元靴屋の僕が、「Amazonプライムデー2023」でおすすめのスニーカーや革靴・メンズファッションアイテムを紹介します。
また、Amazonプライムデーに参戦する前に準備しておきたいキャンペーン情報もまとめています。
年に一度のお祭り『Amazonプライムデー』でお得に買い物したい方はぜひ参考にしてみてください。
少しでもお得にセール商品を買いたいよ!
\7月11日(火)0時~12日(水)23時59分まで/
年に1度のお祭り!
【やらないと損!】Amazonプライムデー2023で購入前にやっておくべき事前準備

AmazonプライムデーはAmazonのプライム会員が超お得に利用できる、世界有数の大セール。
少しでもお得に利用するために、Amazonプライムデーで買い物するまでに以下のポイントだけはやっておきましょう。
- Amazonプライム会員になる
- Amazonギフト券をチャージ
- 最大12%アップキャンペーンにエントリー
- プライムスタンプラリーに参加
Amazonプライム会員になる(30日間の無料期間あり)
今さら説明もいらないかもしれませんが、Amazonプライム会員になると様々なサービスが利用できるようになります。
プライムデーに限らず、以下のような、普段の生活に欠かせないサービスが充実しています。
Amazonプライム会員…
月額¥500(年間¥4,900)の会員費を払うだけで、以下のサービスが利用できる超太っ腹な会員サービス。
- 配送無料…「お届け日時指定便」「お急ぎ便」「当日お急ぎ便」が無料
- プライムビデオ…テレビ、映画、アニメなど人気番組が見放題
- Prime Music…100万曲以上の対象音楽が聴き放題
- Prime Reading…各デバイスで対象の本、雑誌、漫画が読み放題
- プライム・フォト…写真、画像を専用クラウドに無制限で保存
もし、現在Amazonプライム会員でない方も30日間の無料期間に登録すればすぐにでも利用できるので、このタイミングで登録すればメリットしかありません!
プライムデーが終わって30日以内に解約すれば、会員費を払わずにAmazonプライムデー内でセール商品を購入できますよ。
まだプライム会員になっていない方は、このタイミングで無料会員に登録するだけでもお得に買い物ができます。
充実しまくったサービスだから、月に500円払ってもかなりお得だけどね。
買い物する金額が決まっているならギフト券にチャージ
また、プライム会員の方でもさらにお得に買い物できるチャンスが。
それはギフト券のチャージ利用。
Amazonで買い物するときってこんな買い物の仕方をしている方も多いんじゃないでしょうか。
- なんとなく見ていて、そのままポチ!
- クレジットや代引きで決済
……実はこれ、もったいないんです。
ある程度Amazonで利用する金額や購入する商品が決まっているなら、事前にギフト券に必要分の金額をチャージしておくのが必須。
- ギフト券にネットバンキングやクレジットカードでチャージする(最大3%のポイント付与)
- 買い物時にチャージしたギフト券で支払いをする
やることはたったこれだけ。
これで、ギフト券にチャージした金額に応じてポイントが後日付与されることに。
買い物する際に、チャージしたギフト券で支払えば購入した時にさらにポイントを付与してもらえます。
要はポイントの2重取りだね。
どうせ支払う金額が同じなら、ポイントを多くもらえた方がお得なのは誰でもわかるはず。
クレジットカードでもチャージできて、特に手間が増えるわけでもないので、使わない手はないでしょう。
Amazonプライム会員特典やギフト券について、Amazonで服やスニーカー・革靴をお得に購入する方法でもっと詳しく紹介しているので参考にしてみてください。
最大12%ポイントアップキャンペーンにエントリー
プライムデー期間中の買い物に対してポイントがアップするキャンペーンにもエントリー必須です。


プライムデー期間中に上記のような条件を満たせば、最大12%ポイントアップの大盤振る舞い!
- キャンペーンにエントリーする
- 期間中に合計1万円以上の買い物をする
- ポイントアップの条件をクリアする
特にAmazonデバイスは4.5%もポイントアップするので持っていない人や買い換えを検討している人は絶対チェックすべきです。
プライムデースタンプラリーにエントリー
Amazonプライムデーの最大12%アップキャンペーンに参加したら、次に『プライムデースタンプラリー』にもエントリーしておきましょう。


5つの条件をクリアすれば、10人に1人、最大で50,000ポイントが当たる、かなりお得な企画です。

しかも、5つの条件もプライム会員特典を利用するものがほとんどで、条件クリアがプライムデー以降になってもいいのはかなり優しすぎる設定です。
エントリーしないわけにはいかないでしょう。
\7月11日(火)0時~12日(水)23時59分まで/
年に1度のお祭り!
【Amazonプライムデー2023】スニーカー・革靴・メンズファッションのおすすめ目玉アイテム
さて準備が整ったら、いよいよプライムデー注目のおすすめ商品を紹介です。
元靴屋らしく「スニーカー・革靴」を中心に注目のファッションアイテムを並べてみました。
今からの時期に活躍してくれる、おしゃれサンダルも多めに集めてみました!
タイムセールやプライムデー期間のみの特別価格商品を中心に紹介していきます。
ニューバランスM574
アディダス アディレッタ
アディダス ウルトラブースト
SUGUARO ベアフットランニングシューズ
コンバース オールスターライトHI
エルエルビーン グローサリートート
KEEN UNEEK/ユニーク
SHAKA ネオバンジー
TEVA ハリケーンVERGE
ニューバランス CM996
ニューバランス MS327
ニューバランス インソールRCP280
Merrell Kahuna Web
BROOKS ゴースト14
ヘインズ ビーフィーT 2枚組
ディッキーズ 874
エルエルビーン×BEAMS ディープボトムトート
SUBU NANNEN
ザ ノースフェイス コーデュラバリスティックデイパック
プライムデーでお得になるアイテムをサクッと紹介しましたが、今回のファッションアイテムは少し目玉商品が少ないかなーという印象。
どんどん新しいモデルが登場するランニングシューズの旧モデルはかなりお得になっていると感じました。
ただ、紹介した商品以外にも、シューズ・ファッションアイテムのセール対象商品は数多くあります。
特設ページを見て気になるアイテムがあるかチェックしてみてください。
\7月11日(火)0時~12日(水)23時59分まで/
年に1度のお祭り!
【Amazonプライムデー2023】ガジェット・家電のおすすめ目玉商品
ファッションアイテム以外にも、チェックしておきたいアイテムを紹介しておきます。
ポイントアップキャンペーンで大幅にポイントアップするAmazonデバイスは1個は購入しておくといいでしょう!
Amazonデバイスはプライムデーだけの割引価格もあるから見逃せない!
Amazon Echo Buds
Fire HD 8 タブレット
kindle フロントライト搭載 8GB
Echo Dot 第3世代
Echo Show5 第2世代
Fire TV Stick
Ring Video Doorbell4
Ring Stick Up Cam Battery
やっぱりAmazonのセールだけあって、家電やデバイスはかなり充実したセール!他にもまだまだ見ておきたいアイテムがいっぱい!
【Amazonプライムデー2023】おすすめスニーカー・メンズファッションアイテム… 目玉セール商品とキャンペーン情報・まとめ
「Amazonプライムデー2023」の中でも、元靴屋の僕が特に気になっているアイテムを紹介してみました。
Amazonらしく、ここで紹介したファッションアイテム以外にも、日用品からガジェットまであらゆるアイテムがお得になっているのがAmazonプライムデーの醍醐味です。
1年に1度のお祭りなので、ぜひのぞいてみてください。
見ているだけでも楽しめるはずですよ。
\7月11日(火)0時~12日(水)23時59分まで/
年に1度のお祭り!
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
それでは、パーネン(@hiro_pa911)でした。
パーネンです